ご覧いただきありがとうございます!
旅行が好きで月1で旅行に行っている筆者は、今年SFCを目指すことにしました!
ただ私はしがない会社員…資金は潤沢にはありません。
そこで、そんな1円でも安くSFCを目指す方向けに、筆者のSFCまでの道のりを綴っていこうと思います!不定期で更新していきますので、ぜひご覧ください!
SFCとは
見出しを作っておいてあれですが、このブログをご覧になった方への説明は不要かと思いますので、割愛させていただきます!
※ANAさんのWebサイトに丁寧な説明がございますので、リンクを載せておきますmm

スーパーフライヤーズ会員の特典|プレミアムメンバーサービス|ANAマイレージクラブ
【ANA公式サイト】スーパーフライヤーズ会員の特典。あなたの旅や暮らしを豊かに彩る「ANAマイレージクラブ」。特典航空券や、キャンペーンなどANAのマイルを貯めて使えるサービス満載。
基本戦略
SFCの定番とも言われる沖縄便を中心に、ANAのタイムセールを狙って航空券を予約して乗っていきます。候補は以下の通り。
航路 | 運賃 (片道) | プレミアムポイント(PP)(片道あたり) | PP単価 |
羽田(HND) ↔ 那覇(OKA) | 9,500円〜 | 1,476 | 6.44〜 |
羽田(HND) ↔ 石垣() | 10,800円〜 | 1,836 | 5.88〜 |
羽田↔石垣 (那覇乗継) | – (タイムセールは対象外) | 2,036 | (わかり次第記入します!) |
ご覧の通り、石垣便が最もPP単価が安くなるのですが、皆考えていることは同じ & 石垣直行便は便数が少ないので、タイムセール運賃はあっという間に無くなってしまいます。。。
タイムセール開始時を狙って張り付くのも良いのですが、取れたらラッキーくらいに考えて、那覇便を中心に、PP単価の差がわずかなときは石垣便も狙って乗っていきたいと思います!
※なお、石垣行きの那覇経由便は、乗り継ぎ運賃になるためPPが若干高くなります。実際に乗れたら上記の表を更新します!
より詳細に自分でシミュレーションしてみたい方は、ANAさんが公式にシミュレーションサイトを用意してくれているので、こちらをご利用ください!
ANA SKY WEB : ANAフライトマイル・プレミアムポイントシミュレーション
1月の予定・実績
1月は乗ってません、、(JALのLife Status Programのキャンペーンがやっていたので、こちらを重視しました)
1月のタイムセール
2月の予定・実績
2月は以下の便に乗っていきます。
コメント